スポンサーリンク

ヒラメ釣り 積丹 2025.05.24

本日は、今年2回目のヒラメ釣りDAY🎣✨

前回のヒラメ釣りでは、終盤ギリギリで何とか出会えたヒラメ🥰🥰

今日は、そんな不安な時間が訪れる前にさらっと釣って気持ちを落ち着かせたい😁💕

ただ、今日も短時間釣行の予定なため全集中で挑まなければいけません💪💪

晴天の心地良い風が吹く中で出港です🎣

実は、今日は新しく新調したロッドとバケでのチャレンジなのです🩷

早く使ってみたくて、うずうずしていました🤭

このロッドは、前に使っていて使い心地がとても好きだったロッド✨✨✨

折ってしまってからまた欲しいとずっと狙っていた竿なのです💓

久しぶりのこのロッドでヒラメをかけた感触を早く味わいたい💛💛

ウキウキしながらヒラメポイントへ向かっていると、、

突然、イルカの大群発生😳💖

しかも、めっちゃ広範囲の至る所で跳ねているのです😳😳💛💛

さらに、みんな赤ちゃんイルカ🐬

子マグロ位の大きさのイルカたちなのです🧡

可愛すぎてほっこり☺️💖💖

一瞬、マグロかと思ってはしゃいでしまいました🤣💗

ところが、ポイントに到着してもイルカたちが飛び跳ねているのが止みません😱

ヒラメ釣り大丈夫???

新調したバケが取られないか不安だし、ヒラメが消えてしまっていないか超不安🥲🥲🥲

可愛いとか言ってる場合ではなかったのです😨😨

スポンサーリンク

その後、3時間くらい6箇所以上のヒラメポイントを巡り粘っていたのですが、

そんな事も知らずに、イルカはポイント移動するたびに、まとわりついてキャピキャピ感を全面に漂わせてくる始末🙈

とにかく、辺り一面で飛び跳ねており、一向にイルカはいなくならず、

ハラハラドキドキしながらバケ釣りをしていました。。

そんなスリルある状況で頑張っているにも関わらずヒラメ不在🥲

今日はヒラメを諦めて、

イルカにPEを切られる覚悟で、ホッケポイントに寄り道して帰る事にしました。

スポンサーリンク

ポイントに到着しジギング開始🎣

潮の流れが早く、深めなポイントだったため、

重めのイカのオモックで挑戦する事にしました💪

しかも、イカオモックは、80号の錘にイカの被せ物をしただけの物でコスパ最強🥹🩷

船釣り オモックは釣れる?
みなさん、オモックを知っていますか??私は、ジグについて調べていた時に初めて知りました✨オモックとは、錘に針をつけただけの仕掛けです😊色々と調べたら楽しそう😍❣️こんなので釣れるのかな??と思いながらも気に...

イルカに取られても惜しくありません🤭💓

そして、ホッケ釣り中に2回目のインスタライブを開催💞

ブラウザーをアップデートしてください

しばらく竿を振っていると、すんごく重くなり竿がしなりっぱなし🙈🙈

水深90mくらいだったので根掛かりでPEが切れたら泣きます🥲

そっと巻き上げてみると、何だかんだ巻ける😳!

でも、引きは一切なく、ただひたすら重い😨

確認のために一度巻き上げてみる事に💪

90mを高速巻きで回収です🎣

すると、、、

なんと!!!!

ちゃっかりビッグホッケがご登場😳👏💗

やったぁー🩷🩷🤭🩷

測ってみると、45㎝くらいのホッケでした😊

こんなに大きなホッケがかかっていたのに私はなぜ気付かなかったのでしょうか😨😂

恥ずかしい🤣🤣

インスタライブでは、みなさんに祝福のお言葉を頂きテンション爆上がり🥹💛

さっきまであんなにドン底テンションだったのにいきなりテンション急上昇で情緒不安定丸出し😂

その後、1時間弱ほどインスタライブをしながらホッケ釣りを楽しんで帰港となりました😊

みなさんとお話ししながらのホッケ釣りが嬉しくて楽しくてあっという間のひと時でした🤭🧡💛

ありがとうございます🙇‍♀️💖

次回は、爆釣中インスタライブが憧れです💗笑

本日の釣果は、船中ヒラメ0、ソイ1、ホッケ少々。

私の釣果は、ヒラメ0、ソイ1、ホッケ3。

スポンサーリンク

せっかく新調したロッドとバケでヒラメの爆釣をかまそうと思っていたのに、、、

やっぱり、釣り道具を完璧に準備すると釣れない説は本当なのかもしれませんね🫣

でも、嬉しさ満点のビッグホッケに出会えてホッと一安心と満足感に浸りました☺️💞

そして、、、

早く新調ロッド&バケでヒラメが釣りたい💪💓💓

次回のヒラメ釣りでは、イルカさんたち、どうかお留守でいてください🙇‍♀️🙇‍♀️

ブログランキングに参加しています✨

クリックして頂けると励みになりますのでよろしくお願い致します🙇‍♀️

↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村



北海道釣行記ランキング