今日は、私の体験をもとにロッドについて記載したいと思います😊
以前のブログでお話した事があるのですが、私は釣りを始めた当初、中古釣具店にて500円のロッド、500円のリールを購入しました😁
当然、1.2回の釣行でロッドが真っ二つに破損したり、リールが巻けなくなったり、とお値段を考えると当然なのですが、すぐに買い替えないといけなくなりました🙈(私の中古釣具のあたりが悪かっただけかもしれません)
そこで、中古品500円ではダメだと思い、釣具屋さんに行き新品を購入しよう!と少しステップアップした考えに😁❣️
ただ、そこでも最初のうちは全てお値段で選んでいました🎣🎣
その他の判断基準は、錘負荷とロッドの長さだけ😂
私の購入した激安ロッドの大体の価格は、、
カレイ竿 3000円位、ジギングロッド 5000円位、沖魚ロッド(バケ釣りロッド兼用)3000円位でした!
船釣りは、ポイントに到着し目の前に仕掛けを落とすだけで、お魚にはタックルの値段なんかわからないという考えでした💦
使用して実際にお魚も釣れます!!
では、なぜ激安ロッドがダメなのか?
それは、耐久性です。部品で言うとガイドです。
これに尽きるのです!!!
激安ロッドは、ガイドも全て海外製。中国製が多いのです。
日本メーカーが使用しているガイドは、ほとんどがフジを使用しています。
ダイワ 、シマノ 、国内メーカのロッドは現在では、組み立てがほぼ海外ですが、ガイドはフジのものが大半です。
フジのガイドは、ガイドの中が物凄く固い素材で傷がつきづらく丈夫なのです。
激安ロッドは、大抵このガイドの中の部分が見た目は同じですが、ただのプラスチック。
この事をまだ何も知らない私が購入した激安ロッドは、、、
使い始めの頃にガイドの中が傷つき修理へ😢
1番先のガイドだった為、その部分だけをフジガイドに交換して頂きました😣
ですが、数度の釣行でまた交換した部分ではない他のガイドが傷ついて、同じ状況に。。
まさに、イタチごっこ🙈🙈
とにかく、ガイド部分がすぐに傷付きやすく、すぐに壊れたり割れたり傷ついたりするのです。
釣行回数にもよるのでしょうし、保管状態やメンテナンス状態にもよるのしょうが、私の記憶では激安ロッドは1シーズン以上使えたロッドはありませんでした😔
釣り糸のPEが主流になった今、ガイドの中傷や破損は致命的😱😱
私は何度も何度も、あれ?PE切れた💦という理由で仕掛けを紛失。
最初は、PEが傷んでたのかな?と仕掛けを付け替え、またしばらくするとPEが切れる。。
特に、カレイロッドなんかは錘も軽く、竿を振ったりしません。
お魚が掛かるまでは、あまりロッドに負荷がかからないのでPEが切れるまで時間が空き、ガイドに傷があったり割れていても気付きづらく、3回~4回ぐらいPEが切れて、あれ?おかしい?となりました😣
それに比べて、ジギングロッドや沖魚ロッドは速攻です😨
ジギングでは、着底後すぐにアクション。すぐにロッドに負荷が掛かります。
沖魚釣りやバケ 釣りでは、錘負荷重量があるため、仕掛けを落とすだけでロッドにも負荷が掛かります。
ガイドに傷や割れがあると、負荷が掛かった瞬間に即座にPEが切れてしまいます。
まさに、安物買いの銭失い😨😨
ロッドが激安だった😍と喜んでいても、仕掛けやジグロスト分を考えると全く安い買い物では無くなってきます。
もちろん、ノットを結び直し仕掛けを付け直し、などの無駄な時間を取る事にもなります💦
何より1番酷かったのは、ジギングロッド。
新品で、初使用1投目でPEが切れて、
2投目でまた切れて。。
ガイドを見てみると傷だらけ。。。
購入日から数日過ぎて初釣行での出来事😢
まだ、レシートがあったため、流石に釣具屋さんに返品に行きましたが、購入から数日過ぎていた為、初釣行で1投目からPEが切れて!と事情を説明するも、信じて貰えず。。。
最終的には返品に応じて返金して頂けましたが、何とも後味の悪い思いをしました。
でも、本当はジグだって2個紛失してるんです😢
という訳で、激安ロッドを購入される場合、最低限絶対にガイドがフジ(Fuji)表示の物の購入をお勧めいたします!!!
本日は、私の失敗談からの激安ロッドは要注意というお話を記載させて頂きました🙇♀️
ブログランキングに参加しています✨
クリックして頂けると励みなりますのでよろしくお願い致します😊
↓ ↓
コメント
こんばんは😊
やっぱり、新品のロッドの方が良いと思うよ😉
ジギングとか感度が重視の場合は、特にね😉
その方が後々安上がりだったりもするからね😅
こんばんは✨
感度は大切ですよね😊
良くない物を使ったからこそ良い物の良さを知れました☺️