先日から探し回っていたまな板の旅が、ついに完結です👏💓
以前のまな板探しの記事はこちら💁♀️
河内商店さんから、まな板が完成とのご連絡がありました👏💓
大喜びで引き取りへ🏃🏻♀️💗
先日は、良いまな板木材が見つかって良かったと大満足していたのですが、
お家に帰ってヒガツラのまな板ついて調べてみると、、、
※桂(カツラ)・緋桂(ヒガツラ)
カツラ科。落葉広葉樹。
・用途:器具材、造作材、彫刻材、まな板材、碁・将棋盤、裁縫板など。
・特徴:やわらかい材質で緻密。加工しやすく、仕上がりが良い。カビが生えにくく割れにくい、反りにくいなど木が狂いにくい。良質な木材とされ、一部の地域でしか生育していない緋桂(ヒガツラ)は珍重される。
あれ?ヒガツラの木材って珍重??
緋桂俎板(ひがつらまないた)で調べると、
プロ御用達?サイズも普通のまな板サイズでもなかなか高価なお値段😱
私がお願いしていたサイズの横93cm×縦33cm×厚さ2.8cmでは、マグロタックルが買えそうなほどなのです😳😳
調べれば調べるほど、もしかすると物凄く素敵な物をオススメして頂けたのかも☺️💗
さらに、木材が5000円+加工が4000円でお譲り頂けたのでラッキー者です💕
引き取り時に、ヒガツラについて詳しく伺うとまさに調べた通りのお品物😳✨✨
大変、希少な木材で、今ではほとんど入荷する事が無い木材だそうです。
私の購入した、この木材もなんと驚きの35年程前の木材!!!
たまたま、ベストタイミングで入荷したそうです 😊
その貴重なヒガツラの心材部分は耐久性が高いためその部分だけを使用して作ってくださいました✨✨
まな板使用後は、日の当たらない風通しの良い場所に保管すると綺麗に長く使う事が出来るのですが、傷ついたり黒くなったりして気になる様であればカンナがけをしてまた利用できると伺いました💕
さらに、カンナがけは、3ミリづつ削れるのですが、まな板の厚さが1.2cmまでは何度も出来るそうです!!
完全に、一生物の予感😍😍
完成品をみて、なめらかで綺麗なまな板にうっとり🥰🥰🥰
ちなみに、お話を伺う中で青ヒバという木材もまな板に適していると伺い28年物の青ヒバを見せて頂きました😃
※青森ヒバ
ヒノキ科アスナロ属の針葉樹で、和名をヒノキアスナロ。木曾ヒノキ、秋田スギと並んで日本三大美林の一つ。
・用途:柱、床、外壁、浴室、水回り用品など。
・特徴:水に強く、カビや雑菌に対して驚異的な抗菌力を持ちシロアリを寄せ付けない唯一の木材。
自作まな板を検討している方は、ぜひご参考になさってください✨
そして、私のヒガツラまな板をお家に持ち帰り、早速台所シンクに置いてみました😍😍
あれっ?????入らない。。。。
シンクの形が微妙に楕円形になっているため、私が測ってお願いしたサイズでは、微妙に四隅が引っ掛かかり入りません。。
ガーーーーーン😭😭😭😭
でも、無駄になんて絶対できないのでリメイク💪💪
慎重に計測して、ノコギリで4隅を切断🪚
切断後は、ピッタリシンクに入りこれなら力を入れてもまな板が一切ずれません😍😍
ほっと一安心☺️☺️✨
シンクの上下は、空いているので水を流しながらの調理もばっちり👌💕
というわけで、、
まな板が無事に完成いたしました👏👏💗
早くお魚捌きをしてみたくてたまりません😊💗
とても素敵なまな板を作っていただき本当にありがとうございました☺️✨
末永く大切に使っていきたいと思います💓
お魚釣りも楽しみですが、釣った後の楽しみもまた一つ増えました☺️✨
ブログランキングに参加しています😃
応援して頂けると励みになります💕
クリック、よろしくお願い致します🙇♀️
↓ ↓
コメント
こんばんは😊
めっちゃ豪華なまな板だね🤩🤩🤩
早く捌きたくなっちゃうね😉
次は、包丁🔪かな🤔笑
こんばんは✨
ありがとうございます😊
早く使ってみたくてたまりません🥰🥰
実は、包丁もちょっぴり気になっていました😁笑
俺も、最近包丁🔪探してます😆