スポンサーリンク

フィニッシングモーター作成

ルアー作りの塗装でのドブ漬け作業で、

せっかく作ったワイヤーアイの穴がウレタンで塞がってしまったり、垂れた状態でツノができたように固まってしまったり、

ドブ漬けで均等にウレタンやセルロースが塗れていない事が悩みでした。

スポンサーリンク

そこで、調べてみると、

クルクルモーターを発見!!!!

Amazon | 富士工業(FUJI KOGYO) フィニッシングモーター FMM2 | 富士工業(FUJI KOGYO) | アクセサリ
富士工業(FUJI KOGYO) フィニッシングモーター FMM2がアクセサリストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

このクルクルモーターを使えば、均等に塗った状態で乾き、ツノのように固まった状態の仕上がりにもなりません👏

画期的な道具です🥰✨

ただ、この道具をよくみてみると、なんだか作れそう😁🧡

というわけで、フィニッシングモーターを早速作成したのでご紹介します😊

※必要な物

・ブックスタンド・網・モーター・電線・針金・スリーブ・なべ小ネジ・輪ゴム・コンセント・S字フック・サルカン

※作り方

1.モーターのコードが短いためコードを延長する(50cmのコードで延長しました)

2.モーターにコンセントがついていないため延長したコードの先にコンセントをつける

3.モーターを設置するためブックスタンドの上部に2箇所ネジ穴を開ける(あらかじめモーターを設置したい所のネジ穴の印付をしておく)

4.ブックスタンドのネジ穴に合わせて、なべ小ネジを使いモーターを設置する

5.結束バンドを使いもう一つのブックスタンドに網をくくりつける

6.サルカンとブックスタンドの網をゴムでくくりつける

完成👏

5以降は、半割式のルアーの際に使用するために作成しました!

ルアーの口部分のワイヤーアイとモーターを針金で固定し、お尻部分のワイヤーアイはS字フックを使いサルカンに引っ掛けてピンと張った状態でコンセントを入れてクルクル回します👏✨

ワクワクしながら電源を入れてみると、、、

綺麗にクルクルと回ってくれました😍❣️❣️

※今回作成してみて注意点

・モーターの回っている中心とワイヤーアイを繋げる(中心につけなければ楕円の形で回ってしまいます)

・ブックスタンドにくくりつける網は、ブックスタンドより長めにする(真っ直ぐ横に引っ張るためにはブックスタンドより高さが必要です)

・いずれにしろ、簡易的な物なため厳密に綺麗な円を描いて回るわけではありません

これからのルアー作りでは、このフィニッシングモーターを使い、クルクル回しながら綺麗に塗装できる事が楽しみです🧡

ブログランキングに参加しています✨

クリックして頂けると励みになりますのでよろしくお願い致します🙇‍♀️

↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

 


北海道釣行記ランキング

コメント