料理

電子レンジで焼き魚を作ってみました

私は、ホッケの塩焼きが大好きで、釣ってきたホッケは必ず冷凍してストックを切らさないようにしています😊💛 いつも塩焼きをする時は、冷凍のままフライパンでじっくり時間をかけて焼き、 自分の好きな焼き加減になったところで完成😋💗 ...
その他(日常の出来事)

遊漁船ではない知人の船に乗せていただく時の礼儀

私は遊漁船だけではなく、知人のプレジャーボートに乗船させて頂く事もあります☺️❣️ 船釣りしている方だと、自分で船を所有しない限り乗船する方法の選択肢は、、、 遊漁船か? 知人のプレジャーボートか? レンタルボート...
マグロ

マグロキャスティングルアー作りで重要な木材加工場

今年からマグロキャスティングルアー作りを始めるようになり、ブログにも記載させて頂いています😊 思い立って作り出した事がきっかけですが、まだまだ試行錯誤に研究しながら作っています💛 本日は、ルアー作りの元となる木材加工に...
スポンサーリンク
道具

マグロ釣りで大活躍なプライヤーを再購入

一年ほど前にみなさまにとても優秀なプライヤーを教えて頂きました🧡 シマノ パワープライヤー 💛 PEハサミとしても使えて、マグロのリングもしっかり開ける優れ物💪💓 本当に使いやすく、重宝しているプライヤー...
その他(日常の出来事)

海に落ちるミサイル、釣りをする上での魚や海への影響

今朝は7:27と7:42分に久々にJアラートが鳴りびっくり😱😱 基本的にJアラートは、全国瞬時警報システムという弾道ミサイル攻撃に関する情報や緊急地震速報、津波警報、気象警報などの緊急情報などなので決して嬉しい警報ではありません。 ...
その他(日常の出来事)

釣行中止「キャンセル」

本日は、岩内にてヒラメ釣行予定でした😊✨ 「ヒラメが調子良く釣れている」とお伺いし知人のプレジャーボートに乗船させて頂き、ヒラメ&クロマグロ調査予定だったのですが、 急遽「キャンセル」をさせて頂く事になってしまいました...
道具

釣りの時に使える100円ショップの車内ライト

北海道地区は、そろそろ日が昇るのが遅くなり、日が落ちるのも早くなり始めました! 先日の知床鮭釣り釣行日の港集合時間は、朝4時30分でした✨ その日、港に着いた時はまだ真っ暗🙈 そんな中で、準備をするために車からタックルを...
料理

釣った鮭の炊き込みご飯いくらのせを調理しました

先日、釣った鮭のお料理第一弾は、3食丼を作りました😊💛 そして、第二弾の鮭料理は、前々から食べてみたかったお料理にチャレンジしてみました✨✨ そのお料理とは、、 鮭炊き込みご飯いくらのせです😚🧡🧡 初めて作...
その他(日常の出来事)

北海道船釣り お魚カレンダー

北海道は、お魚天国💓とよく言われます😊💗 ですが、実は、北海道の船釣りでの魚釣りではある程度、魚種が限られています😣 さらに、魚種の多さでは本州には全く及びません🥲🥲 ただし、北海道は日本で都道府県1番の面積💛 北...
アキアジ(鮭)

知床 アキアジ釣り 2022.09.29

本日は、知り合いの方がチャーターしてくださりアキアジ釣りにチャレンジです💪💓 しかも、胴付き仕掛けでのアキアジ釣りは初めて😳💗 薄暗い中から出港です🎣🧡 ポイントへ到着し、レクチャーして頂きながらアキアジ...
スポンサーリンク