マグロ 自作マグロキャスティングルアーを使用してみての感想 今年のマグロ釣り解禁後から自作ルアーを使用しているのですが、 お世話になっている方々にもお渡しし、使用して頂いています🙇♀️ その後、使用して頂いている方々から、続々と釣果報告を頂き、嬉しい気持ちが止まりません☺️💓💓 ... 2022.09.11 マグロルアー作り
マグロ マグロキャスティングルアーを作ってみての反省点(作業編) 先日、ウッドルアー作りをする前の準備段階での反省点(準備編)を記載させて頂きました😃 そこで、本日は作業を行う中での反省点(作業編)を記載したいと思います💪 1.彫刻刀作業では手袋や彫刻台必要 半割式ルア... 2022.06.18 マグロルアー作り道具
その他(日常の出来事) ソウルズ モグラッパーを分解してみました 先日、リメイクのために頂いた幻のモグラッパー🐟💓 貫通式の自作ルアー達も最後のトップコート塗装でいよいよ完成です👏🧡 半割式、貫通式を合わせて30本以上のルアー作りをほぼ終えて、反省点や改善点や色付け塗装方法など学んだ... 2022.06.10 その他(日常の出来事)マグロルアー作り道具
その他(日常の出来事) 貫通式ルアー作り フィニッシングモーターを改良 マグロキャスティングウッドルアー作成時に必要だと思い、フィニッシングモーターも自作しました😁 最後のトップコート塗装は、2液エポキシ樹脂に決定し、 エポキシは、筆塗り塗装にしているので、 仕上がりにムラが出来やす... 2022.06.06 その他(日常の出来事)ルアー作り
その他(日常の出来事) 半割式自作ルアーが全て完成しました ついに、今年のマグロ釣りも6月1日から開幕致しました👏 そして、先日から黙々と作っていたマグロ釣りルアー🎣💓 マグロ釣り開幕に向けてギリギリ間に合い、全ての半割式ルアーが最後まで完成したので、ご紹介したいと思います💪 ... 2022.06.02 その他(日常の出来事)マグロルアー作り道具
その他(日常の出来事) ARC機能自作ルアーにチャレンジ 先日から作成に取り掛かっている貫通式ルアー💪 まずは、リアウエイト問題を解決💓 リアウエイトの調整用穴を後ろから5センチ程空け、調整用錘を入れるという方法で解決したですが、 その時ある事をひらめいてしまったのです... 2022.05.22 その他(日常の出来事)マグロルアー作り道具
その他(日常の出来事) ルアー作り トップコート塗装 2液性ウレタンでチャレンジ 第一弾のルアー作りでは、ベースコートをセルロースセメントにして、トップコートは、ウレタンを使用しました。 最初から色味の様子がおかしかったウレタン。 ドブ漬け後は、そこまで気にならない透明感だったのですが、みる... 2022.05.18 その他(日常の出来事)マグロルアー作り道具
その他(日常の出来事) ソウルズ モグラッパーをリメイク(SOULS mocurapper) なんと!!! 知人の方がルアー作りをしている私のブログを読んでくださり、 「ボロボロになったモグラッパーならあげるから、リメイクしてみたら?」 とモグラッパーを頂きました🙇♀️🧡 ちなみに、このモグラッパー60キ... 2022.05.08 その他(日常の出来事)マグロルアー作り道具
その他(日常の出来事) マグロキャスティングルアーを作ってみての反省点(準備編) 作り方や構造などを全く知らずに思い立って作り出したルアー作り🎣 そのため、思っている以上に大変で困難ばかり💦完成するまでに色んな反省点や失敗ばかりでした😱 ルアー作りを始める前の準備をする段階に知っておけば!と思う事が... 2022.05.01 その他(日常の出来事)マグロルアー作り
その他(日常の出来事) マグロキャスティングルアー作りでラップ塗装 先日、人生初マグロキャスティングルアー作りが完成致しました👏💓 完成具合は、とても微妙になってしまったのですが、なんとか無事に完成させることが出来ました😊 納得がいく物には、程遠い出来栄えとはいえ、人生で初めて作ったル... 2022.04.29 その他(日常の出来事)マグロルアー作り道具