ヒラメヒラメ釣り 積丹 釣果 2021.11.08 本日は、積丹にヒラメ釣りにて出港😊 今日は、おNEWロッドでヒラメに挑戦💗 どんな使い心地なのか早く使ってみたくてうずうずしていました😁💓 そして、ここ最近は凄く寒かったので5枚の重ね着とカイロ祭りで参戦... 2021.11.08ヒラメヒラメ釣り
その他(日常の出来事)釣りにハマった理由 最近、釣りにハマった理由はなんだろう?っとふと思い返してみました🤔🤔 私の性格は、 「浜辺でBBQ」 とは、いってもヒールで行く女😂 「山に登る」 危ない!!登った記憶なんてございません🙈 「キャンプ」... 2021.11.07その他(日常の出来事)
その他(日常の出来事)冬釣り 防寒 電熱ベスト 最近の寒さに耐えれず、毎回、釣りの時にはカイロを体の至る所に張りまくり12枚がお決まりになっています🙈 ただ、冬の釣りの時にいつも思う事があり、寒すぎる時のカイロって暖かいというより、なんだか温い感じの暖かさ🤔🤔 カイロ貼りま... 2021.11.06その他(日常の出来事)ファッション
カレイ研いだ出刃包丁でカレイを捌いてみた 先日、ヒラメ&カレイ釣りで釣ったカレイちゃん✨ 私が釣ったカレイは、ミニマム過ぎたのでリリースしたのですが、優しい船長さんが立派なカレイをお裾分けしてくださいました💗 そこで、前にご紹介した研ぎたて出刃包丁を使用し、頂... 2021.11.04カレイその他(日常の出来事)料理道具
道具ダイワ シーボーグ 200J(150J) 3年間、使用してみて インプレ 私は、小型電動リール、シーボーグ 150Jと小型電動リール、シーボーグ200Jを3年間使用しております😊 左 シーボーグ150J 右シーボーグ200J シーボーグ150Jは廃盤になっているのでシーボーグ200Jを主体に3年... 2021.10.26道具
その他(日常の出来事)釣りに行って驚いたり面白かった出来事 釣りをしていてお魚が釣れた時って思わず笑顔になりますよね🥰 今日は、私が今まで釣りに行った時に面白かった事や驚いて笑えた出来事をご紹介したいと思います✨ ・真夏の釣り その出来事があった日は、真夏の快晴でマグロ釣... 2021.10.21その他(日常の出来事)
ヒラメヒラメ釣り 噴火湾 釣果 2021.10.18 本日は、ヒラメのバケ釣りに行ってまいりました✨ そして、北海道はここ数日いきなり寒さが増してきたので真冬防寒対策の格好で挑みました😱 向かっている途中の峠でも雪が積もっていてびっくり!! 今年の初雪は初っ端から吹... 2021.10.18ヒラメヒラメ釣り
その他(日常の出来事)小樽 オススメ 遊漁船 週明け、鮭釣りに行きたい!!!と思い、道北地方や道東地方の遊漁船予約電話してみるも、さすがハイシーズン!!予約全く取れず。。 初チャレンジ予定だった鮭釣りはこの時期から今シーズンの予約は厳しそうなので来年に持ち越しになってしまいそう... 2021.10.03その他(日常の出来事)
その他(日常の出来事)釣り 防寒対策 手袋 北海道の冬は、大雪はもちろんのことで気温も−5℃や−10℃の日もあります⛄️❄️ そんな中での釣りは、寒いのが当たり前!! そのための防寒は必須なのです✨ 私は、今年の1月からサクラマス釣りに行ったのですが、その時の防寒... 2021.10.02その他(日常の出来事)ファッション
その他(日常の出来事)北海道 遊漁船 代金 私は、釣りに行く時には遊漁船に乗る事が多いのですが、始めたばかりの頃は魚種、場所、遊漁船によって、料金や時間が違うので戸惑う事が多くありました🙈 そこで、本日は北海道での遊漁船の大まかな料金(乗合・目安)と大まかな釣り場までの到着時... 2021.10.01その他(日常の出来事)