スポンサーリンク

マグロキャスティング釣り 室蘭 2025.11.06

本日は、室蘭クロマグロキャスティング釣行💪✨

実は、ここ数日の間、クロマグロの目撃情報を入手していたので、

こんなタイミングで挑めるなんて、嬉しすぎて願ったり叶ったりの状態🤭💓

とはいえ、期待は禁物です!!!

久しぶりのクロマグロ釣りなので、謙虚に調査する気持ちで挑みます💪🩷

今日は、行きの道中で話題のスーパームーンをみながら向かいました☺️🧡

ちなみに、スーパームーンとは、、、

「月が地球に最も近づく“近地点”に達した際に起こる現象で、通常より月が大きく&明るく見える現象」とのこと。

とにかく、普段より月が大きく明るく見えるということです😳👏✨

港に到着し朝日が昇るのと同時に出港です🎣✨

最初は、目撃情報があったポイントへ向かいます!

船を走らなせながら、クロマグロ探しをしていると、

早速、おチビマグロが跳ねたのを発見😳!!

近辺まで行ってみたのですが、2発位の単発の跳ねだったのでそれ以上の発展なし🙈

さらに、ゴン太クロマグロだったため、スルーし先に進むくことにしました🏃‍♀️💨

スポンサーリンク

ところが、たまに鳥がいるくらいでクロマグロはご無沙汰な様子😱

あっという間に5時間近くノールック。

よく、満月の大潮はお魚が釣れないと聞くのですが、

調べてみると、、、

なんと!!!今日は大潮😱😱

しまいに、スーパームーンなんですけど😨!!

普段より大きく明るく見える月のスーパームーンって究極にヤバそうな気がするけど気のせい??

それに加えて、大潮なんて!!!

大丈夫そう???

今朝、スーパームーンが見れてラッキーと喜んでる場合じゃありませんでした🥶

私は、スーパームーンじゃなくてクロマグロがみたいのです🥲💓

永遠とクロマグロの姿を見れない時間が続きます。

ひたすら、クロマグロを探している中、

「鳥すらいないですよね」

っと会話をしながら海を見渡していると、、、

いきなり、遠くの方でナブラになっている所を発見😳!!!

「ナブラだー!!!」

っと叫んだ瞬間、船全速力💪💪💪

しかも、跳ねているマグロたちのサイズは、体を丸出しに見えた子たちだけでも50-70位はありそうな感じ🥹💛

ついにチャンス到来です👏

ところが、物凄い勢いで向かったものの、

小ナブラだったこともあり、到着前には跳ねたち収まる😫😩

何事もなかったような海景色に逆戻りです🙈

そんな事を言っても、海中にはまだクロマグロたちがいるはず!!!

そのため、早急に誘い出し開始です🎣💓

それなのに、気合いがみなぎりなら誘い出しをしていても音沙汰なし🙈

直前まであんなに勢いよく跳ねていたのにどうしちゃったの🥲

その後、クロマグロ探しを再開し姿を見ることが出来ず終了の時間が来たため帰港となりました🙇‍♀️

スポンサーリンク

本日の釣果は、クロマグロ0。

恐怖の大潮スーパームーン。恐るべし。

まさか、こんな所でスーパームーンの被害を被ると思っていませんでした😱

本当は、大潮や満月など関係ないのかもしれませんが、今日の私の気持ち的に、そのせいとしか思えません!!

ですが、出港率が下がるこの時期に挑む機会を頂けて本当に嬉しさが溢れる1日でした🤭💖

本当にこの恵まれた環境に感謝だらけです☺️🧡🧡

なんなら、一度でも小ナブラに遭遇できたなんてラッキー✌️💓

あの状況でマグロを見れた事に大興奮が止まりませんでした🤭🩷

船長さん、同船者の方々、本当にありがとうございました🙇‍♀️✨✨

終始すごく楽しい時間を過ごす事が出来ました😊💛🧡

スポンサーリンク

今年も残りあと2ヶ月を切りました!

あと、何回釣りに行けるかなぁ🥰🥰

欲を出して希望を言えば、クロマグロとヤナギノマイを1回ずつ、計2回挑みたい😁💪💛

釣り欲は増すばかりですが、今年の釣りライフも悔いなく締めくくれる予感です😙😚💖

ブログランキングに参加しています😊

クリックして頂けると励みになりますのでよろしくお願い致します🙇‍♀️

↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村



北海道釣行記ランキング